今日の反省(三麻)/混一に決め打つタイミング
三麻ではホンイツが作りやすい分ホンイツやチンイツの染め手を上手く上がれるかどうかで勝率が左右されることは間違いありません。
ただその染め手に決め打つタイミングがやはり難しいのも事実です。今回はその一例について振り返ります。

こちらはトップ目で迎えた6巡目、前順にを切ったところに
をツモした場面。
ピンフ狙いの切、混一狙いの
切、両方見る
切など、幾つかの選択肢がありそうですが皆さんは何を切るでしょうか?
・・・
・・・
・・・
正解はないかと思いますが私はホンイツの決め打ちで危険牌の切を選択しました。5巡目に
があるので早さ重視で
を切ったことを後悔…

最終的に,
がポンできて
–
,
–
の変則4面待ちで上がれましたが、
ツモの時点で
か
を切れていればもっと楽に上がれてたわけで。
混一に決め打つタイミングは難しいですね…
★学んだこと★
ホンイツの狙いすぎは上がり率が下がるので注意が必要ではあるものの、染め手の受け入れも常に意識することが大切