2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月23日 ナオト 麻雀 押し引き今日の反省(三麻)/押し引き判断基準のドラ 今回は押し引きについて考えてみます。 トップ目で迎えた東2局西家9巡目、ドラは🀄。対面から先制リーチを受けをツモった場面、一見ツモ切りで問題なさそうですが方銃すれば手痛い失点になりそうです😅 を切れば一通含みの完全1シャ […]
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 ナオト 麻雀 守り麻雀守りの引き出し〜捨牌に高い色は危険〜 麻雀の守りや押し引きの際に使える守りの引き出しシリーズ。今回ご紹介するのは『捨牌に高い色は危険』という理屈です。 麻雀の数牌は萬子、筒子、索子の3種類の色に分類されます。場に『萬子が高い』とか『索子が安い』という言葉を […]
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 ナオト 麻雀 押し引き押し引き判断の大原則〜ドラがあれば攻め、なければ降り!〜 麻雀で勝つためには押し引きの判断基準を持つことが大切です。麻雀が強い人は自分なりの押し引きの判断基準を少なからず持っています。逆に押すか引くかの判断を感覚に頼ってしまうと、その場に応じた最適な打牌選択ができないこと […]
2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 ナオト 麻雀 押し引き麻雀で最も重要な押し引き〜意識すべき方銃確率〜 麻雀の強さを測る上で押し引きの上手さは大きな割合を占めます。麻雀が強い=押し引きが上手いと言っても過言ではありません。押し引きの基準は人それぞれで正解はありませんが強い打ち手ほど先制リーチに対して簡単に降りません。 […]
2020年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 ナオト 麻雀 守り麻雀守りの心得〜他家が降りない状況で下手なリーチは危険!〜 麻雀で安定した成績を残すためには自分が上がることは勿論のこと、方銃率を下げなければいけません。方銃率を下げるために最も重要なことは『下手なリーチをしないこと』です。 麻雀は上達するにつれて筋や壁、捨て牌読みなどを覚えて […]
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 ナオト 麻雀 守り麻雀守りの引き出し〜4切りリーチに8は通りやすい〜 先制リーチを受けて後手に回った時、手が悪ければベタ降りするか比較的安全な牌を切ればその場を凌げます。ですが、好形のイーシャンテンや満貫が狙える手ならそう簡単に降りていてはトップは取れません。 そんな時に守りの引き出 […]
2021年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 ナオト 麻雀 守り麻雀守りの引き出し〜第一(二)打の筋は通りやすい〜 麻雀で勝つためには満貫を多く上がることは勿論のこと、方銃率を下げることも同じくらい重要です。早い巡目のリーチや2件リーチなどになると安牌も筋もなくなってピンチに陥ることは良くあることかと思います。 そんな時に守りの引き […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 ナオト 麻雀 押し引き麻雀オーラスの心構え〜順位が2つ以上下がるのは絶対NG!〜 オーラスの結果は最終的な順位に直結するので麻雀でオーラスの攻防が大事になるのは皆さんも承知の通りだと思います。 意識したいのがオーラスは全員が1つでも順位を上げようと攻めてくるので、必然的に自分以外の誰かが上がって自分 […]