真龍って強いの??麻雀格闘倶楽部の真龍がフリー麻雀でどのくらい強いか徹底検証!

 

 麻雀格闘倶楽部ではプレイヤーの強さが段位者、黄龍、真龍と大きく3つの階級に別れます。真龍は麻雀格闘倶楽部において最も強い階級ということになりますが、では真龍が世間一般的にどのくらい強いのか、そもそも強いのかは気になるポイントかと思います。

強さを明確にしておきますので麻雀格闘倶楽部をプレイされている方もそうでない方も是非参考にしていただければと思います。

目次
1.真龍の強さについて
2.フリー麻雀で成績を安定させるポイント

  2-1.トップ率を意識する
  2-2.レートやルールの違いに翻弄されないようにする
3.当サイトの麻雀の強さの定義とまとめ

1.真龍の強さについて

 一言で真龍といっても強さはピンキリで牌効率の基本が抜け漏れている方もいればトッププロより強いと思われる方もいます。ゲーム内でも真龍における強さを示す指標が幾つか用意されていますが、ここでは真龍になったばかりの方の強さを基準に説明します。

真龍の強さを結論から言うと『天鳳で四段以上(最高段位)』、『フリー麻雀で場代込みでの収支がだいたいプラマイ0かそれ以上』になります。

 下の表は私が麻雀格闘倶楽部を始めて5年、2019年5月に真龍になって間もない頃に東京のフリー雀荘チェーン店で50半荘打った結果です。

※レートが複数用意されている店舗もあります。レートや場代は集計当時のもので現在とは異なる場合があるのでご了承ください。
★スマホの方はスクロールできます★

日付店舗名レート着順場代なし収支場代場代込み収支
2019/06/22Zoo渋谷文化村通り点34-1-4-1+1,0001,0000
2019/06/23MAP吉祥寺点51-1-3-1+6,9001,600+5,300
2019/06/28さかえ荻窪点ピン4-3-4-18,7001,800-20,500
2019/07/07マーチャオ新宿点ピン4-1-4-2-1,6002,400-4,000
2019/07/14さかえ荻窪点ピン2-4-1-1-1-2-1+38,7004,200+34,500
2019/07/19ブル中野点52-2-2-3-3-1,5002,000-3,500
2019/07/27Zoo渋谷文化村通り点54-1-2-3-1,3001,200-2,500
2019/07/31マーチャオ新宿点52-1-3-3-4-3,0002,000-5,000
2019/08/02マーチャオ吉祥寺点ピン4-1-1-4-4-1,6003,000-3,600
2019/08/06マーチャオ吉祥寺点ピン4-2-2+2,3001,800+500
2019/09/29Zoo渋谷文化村通り点32-4-4-1-1-3+1,2001,500-300
—————-
トータル収支場代なし:+¥22,400
場代込み:+¥900
平均順位2.44位 : 122位/50半荘
勝率3割2分0厘 : 16回/50半荘
連対率5割4分0厘 : 27回/50半荘
ラス率3割0分0厘:15回/50半荘

 真龍がフリー麻雀で通用するかと言われれば十分通用します。上には上がいるので強いかと言われれば微妙ですが、少なくとも平均順位で2.5以上で上位50%に入れる、場代込みの収支でだいたいプラマイ0かそれ以上になるということで一旦は結論づけたいと思います。

勿論、データの母数が少なく地域によって雀荘のレベルが異なることもあるかと思うのであくまで参考としていただければ幸いです。

2.フリー麻雀で成績を安定させるポイント

2-1.トップ率を意識する

 先ほどの集計結果からラス率3割と聞くと天鳳メインの方からすれば「めっちゃ雑魚やん!」と言いたくなりますが、フリー麻雀ではトップ賞があるため1位を多く取ることが重要になります。

フリー麻雀の一般的なルールでは25,000点持ちの30,000点返し、馬はワンスリーで1位にはトップ賞(丘)の20,000点が加算されます。そのため、基礎点に対し1位:+20、2位:▲20、3位:▲40、4位:▲60となり、平均順位が同じ2.5でも2-3-2-3より1-4-1-4の方が収支がプラスになります。

 1体局あたりの場代は点3で300円、点5で400円、点ピンで600円が相場と言えます。ちなみに新しい店舗に足を運ぶと3ゲームから5ゲームほどの場代無料券や割引券を貰えることが多く、他にも50体局打つと現金5,000円が貰えるなど店舗によって割引が用意されています。

今回の集計結果には含めておりませんが、それらの割引をうまく使えばより場代込みのトータル収支でプラスに持っていけると思います👍

 

2-2.レートやルールの違いに翻弄されないようにする

 今回行ったお店のレートはバラバラですが経験上レートによって周りの強さが大きく変わることはありません。ただ点ピンになるとチップ祝儀が1枚500円と順位による収支よりチップの収支が重要になります。

更に点ピンは1本場が300点ではなく1,500点のルールが多く「3,900は8,400です」と言われる場面も多くあります。「え?満貫やん…、何このルール??」と最初は戸惑うかもしれません笑。

点ピンでは『赤が1枚あれば降りない』『2本場以上は打点より早さ重視」などネット麻雀とは違った戦い方が必要になります。

今回の集計ではレートを意識せず雀荘に足を運びましたが、点ピンと点5や点3だと打ち方が変わるためどちらかで決めて打った方が成績は安定すると思います。

 その他、お店によって親のテンパイ連荘の有無やローカル役の有無などルールが異なるので毎回違う店舗に行くより行きつけの店や同じ系列で打つ方が成績は更に安定するはずです。

今回訪れた雀荘ですとさかえでは【赤⑤は持ってるだけで役がなくても上がれる】、ブルでは【暗カンすると全員からチップ1枚もらえる】と言ったローカルルールがありました。

次回の集計では行く雀荘を点5で統一し、同じ系列店に絞りたいと思います。

3.当サイトの麻雀の強さの定義とまとめ

 天鳳はまだプレイ経験が浅く多くは語れないのですが、フリー麻雀のレベルと上級卓のレベルがだいたい同じくらいかと感じております。

麻雀格闘倶楽部を6年間プレイしてきた経験と先のフリー麻雀での結果を踏まえ、当サイトでは麻雀における強さの指標を以下のように定義しています。

麻雀格闘倶楽部天鳳
(最高段位)
フリー麻雀
初級者初段〜八段1級〜初段平均順位で2.5位未満(時々勝つこともあるが負ける方が多いレベル)
中級者四神マスター〜黄龍レベル20未満二段〜三段平均順位で2.55〜2.45(場代負けするが大きく負けることはないレベル)
準上級者真龍グレード20未満かつ真珠100個未満四段〜五段平均順位で2.45〜2.35(場代込みでだいたいトントンになるレベル)
上級者真龍グレード20以上又は真珠100個以上六段〜七段平均順位で2.35〜2.25(場代込みでもプラスになるレベル)
超級者大真龍、転生百仙以上八段以上平均順位2.25以上(フリー雀荘で毎月数万稼げるレベル)

私も上の表では準上級者に位置しまだまだ麻雀勉強中なわけではありますが、ひとまず真龍の強さを相対的に表現すると『天鳳で四段以上(最高段位)』、『フリー麻雀で場代込みでの収支がだいたいプラマイ0かそれ以上』と覚えていただければと思います。

上の表は随時更新していく予定です。麻雀格闘倶楽部で真珠100個以上を突破もしくは天鳳六段になって上級者に昇級した際は改めてフリー麻雀での成績を上げたいと思います。乞うご期待ください👍

★ポイント★
・麻雀格闘倶楽部の真龍の強さは『天鳳の最高段位で四段以上』、『フリー麻雀で場代込みでの収支がだいたいプラマイ0かそれ以上』
・フリー麻雀の1体局あたりの場代は点3で300円、点5で400円、点ピンで600円が相場
・点ピンと、点5もしくは点3では戦い方が変わってくるのでどちらかに絞って打つ方が成績は安定しやすい
・店によってルールが異なるので同じ店か系列店で打つ方が成績は更に安定する