どっちが正解??ピンフにおけるリーチの基準を徹底考察!

 

 ピンフは麻雀において最も使う役と言っても過言ではありません。ピンフでリーチするかしないかの判断を迫られることは非常に多く、その基準を明確しておく方が最適な打牌選択をしやすくなります。

例えば以下のような手牌を考えてみます。
東1局西家5巡目、ドラは南:麻雀王国

三萬:麻雀王国四萬:麻雀王国六萬:麻雀王国七萬:麻雀王国八萬:麻雀王国三筒:麻雀王国三筒:麻雀王国四筒:麻雀王国五筒赤:麻雀王国六筒:麻雀王国六索:麻雀王国七索:麻雀王国中:麻雀王国 ツモ二萬:麻雀王国

ダマで3,900、リーチすれば7,700(あるいは繰上げで満貫)なのでリーチする方がほとんどだと思います。打点が4,000点アップするのでリーチするメリットが大きいからです。

ただ、ピンフのみやリーチして3,900だと判断が難しくなります。ピンフは使う場面が多いのでリーチするかダマにするかの判断が勝敗を大きく分けます。

そんな麻雀において重要な役であるピンフについて、リーチすべきかダマとすべきかについて考察していきたいと思います。

目次
1.ピンフのみはダマ推奨
2.リーチして3,900になるならリーチ推奨
3.例外について
4.まとめ

1.ピンフのみはダマ推奨

 ピンフでリーチするかダマにするか考える上で頻繁に登場するのがピンフのみの場合についてです。

こちらは2着で迎えた東3局12巡目、ピンフのみの一筒:麻雀王国四筒:麻雀王国待ちでダマを選択した場面。

終盤で巡目が少ないからダマなのではなく、他家の攻めを警戒してここはダマでしれっと上がる方が無難です。二筒:麻雀王国が場に3枚切れなので一筒:麻雀王国は比較的出やすいですがそれでもダマです。

リーチしても1,000点が2,000点になるだけで大きなメリットはありません。ダマで上がって他家の大物手の上がりを阻止する方が点数上のメリットが大きいです。

仮に裏が1枚乗っても出上がりで3,900止まりであることを踏まえると、裏が乗る確率がおよそ30%のリーチをするメリットほぼないと言えます。

 結論としてピンフのみはリーチしない方が良いです。ピンフのみということはドラが他家に回っているのでリーチしてもまず他家は降りません。

本命の追っかけリーチを受けて降りれない状況になってしまえば2,000点を上がるメリットよりも方銃するリスクの方が遥かに大きくなります。

2.リーチして3,900になるならリーチ推奨

ピンフのみはダマ推奨ですが、ドラやタンヤオが絡んだ場合はどうすべきか考えてみます。

こちらはラス目で迎えた南1局8巡目、タンヤオが付いてリーチピンフタンヤオの3,900でリーチした場面です。

出上がり3,900点ならツモれば1,300-2,600の5,200点、裏が1枚乗れば点数が4000点アップの7,700(もしくは繰上げの満貫)です。

リーチしてツモを狙うという意味でも、裏1で打点が倍になるという意味でもリーチする価値は十分にあると言えます。

トップ目で局を流しにいきたい時などは例外として、出上がり3,900確定は勝負手なので満貫狙いで積極的にリーチしていきましょう👍

3.例外について

 ここまでの内容をまとめると、『ピンフのみはダマ』、『1役付いて出上がり3,900になるならリーチ』になります。ピンフの基本はこれで問題ないですが例外もあります。

ピンフはそれ自体が作りやすいだけでなく、タンヤオや赤ドラ、イーペーコー、三色などと複合して勝負手になりやすいことも特徴の1つです。それらの手代わりが望めるかどうかもリーチするかの判断材料になります。

打点がアップする有効牌があれば状況にもよりますが、リーチして出上がり3,900が確定してもダマがオススメです。

こちらはトップで迎えた東2局10巡目、タンヤオ付きでリーチすれば3,900確定であるもののダマを選択した場面。

リーチでも間違いではありませんがトップ目で2,000点の上がりでも十分であることを踏まえると、ここはリーチせずにダマで五萬:麻雀王国五萬赤:麻雀王国ツモに期待する方が得策です。

リーチして一番怖いのはドラをツモ切りして他家に方銃することです。それを防ぐためにもここはダマで出上がりのみ期待し、リーチが来たら柔軟に降りるという選択肢を持っておきましょう。

 打点アップが期待できる場合でもこちらのように、二筒:麻雀王国ツモでイーペーコーとなってもドラが離れてしまう場合は深く考えずにリーチする方が無難です。

五筒:麻雀王国をツモれば満貫確定の勝負手になりますが、1種3枚には期待しづらいので迷わずに3,900確定のリーチで勝負をかけましょう👍

 こちら345の三色が狙える場面。ピンフのみなのでここはダマとしますが、五筒:麻雀王国をツモったら高め三色で満貫の勝負手なのでリーチしましょう。

ピンフは順子が4つ必要で三色が絡みやすいので、常に三色がつかないか考えることも大切です。

4.まとめ

 ピンフでリーチするかダマにするかに正解はありません。全部リーチする方もいれば全部ダマにする方もいるかと思います。今回ご紹介した打点を考慮した基準とは別に1-4,6-9待ちは打点に関係なくリーチとする方もいるかもしれません。

重要なのはあらかじめ基準を決めておくことです。基準を決めておくことで毎回毎回考える手間が減り、ミスなく最適な打牌選択ができるようになります。

麻雀は対局中に考えるべきことが多いので基準を設けておくことで捨て牌読みや打点読みなど、他のことに注力できるようになります。

既に自分なりのピンフにおけるリーチかダマかの基準を持っている方はそれを敢えて変えるべきとは言いません。ですが、私の経験上ピンフのみはダマ、出上がり3,900になるならリーチとした方が成績は安定します。

普段何となく打っている方や成績に伸び悩んでいる方は今回ご紹介したピンフを基準を是非参考にしていただければと思います。

★ポイント★
・ピンフのみはダマ推奨
・1役付いて出上がり3,900確定は勝負手なのでリーチ推奨
・ドラやタンヤオ、イーペーコー、三色の手代わりがあるならダマがおすすめ
・ピンフは三色を狙いやすいので注意して見ておく



参考になりましたらクリックして頂けるとブログ更新の励みになります!



にほんブログ村 その他趣味ブログ 麻雀へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 麻雀