2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 ナオト 戦術・考え方(三麻)三麻特有攻めの心得〜両面は打点に関係なく鉄リーチ!〜 役なし愚形であってもテンパイ即リーが有効と言われる三麻において、両面リーチは最強です。四麻であればダマで満貫確定の手はリーチしないのが基本ですが、三麻であれば迷わず鉄リーチです! 三麻は平均打点が満貫以上であるため […]
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 ナオト 麻雀 あるある平和系ヘッドなしの仮テンの有効牌は完全1シャンテン以上! 麻雀で狙う役の王道とも言えるメンタンピン。両面ターツや順子が揃ってピンフでリーチが打てると思いきや、最後までヘッドができずに短騎待ちになったという経験は誰しも一度はあるかと思います。 早い段階でヘッド候補を決めて最終的 […]
2020年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 ナオト 麻雀 守り麻雀守りの心得〜他家が降りない状況で下手なリーチは危険!〜 麻雀で安定した成績を残すためには自分が上がることは勿論のこと、方銃率を下げなければいけません。方銃率を下げるために最も重要なことは『下手なリーチをしないこと』です。 麻雀は上達するにつれて筋や壁、捨て牌読みなどを覚えて […]
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 ナオト 麻雀 守り麻雀守りの引き出し〜4切りリーチに8は通りやすい〜 先制リーチを受けて後手に回った時、手が悪ければベタ降りするか比較的安全な牌を切ればその場を凌げます。ですが、好形のイーシャンテンや満貫が狙える手ならそう簡単に降りていてはトップは取れません。 そんな時に守りの引き出 […]
2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 ナオト 麻雀 あるある【麻雀初中級者必見!】箱割れ条件戦を制するための3つのポイントをご紹介! 今回は麻雀あるあるの1つ、箱割れ条件線を攻略するための考え方をご紹介します。箱割れとは点数がマイナスになること。箱割れ条件戦とは他家の持ち点が少なく、箱割れしてオーラス前に局が終わりそうな状況における対局を言います。 […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 ナオト 麻雀 牌効率3枚1ブロック理論とは??面子候補は3枚1セットで考えよう 3枚1ブロック理論とは牌効率を良くする上で重要な考え方で『麻雀は3枚を1ブロックとして面子構成を考えると無駄がなく有効牌が多い形になる』というものです。 例えばのターツがあったとします。ペンチャン待ちで有効牌はの1種4 […]
2021年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 ナオト 戦術・考え方(三麻)三麻の大原則〜愚形を安易にさばかない〜 三麻はツモる回数が多いため愚形のリーのみでも他家の大物手が仕上がる前に上がれることが多くなります。そのため、愚形をさばいて安易にシャンテン数を戻すのは得策ではありません。 一般的に巡目が進むほどシャンテン数を戻すの […]
2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 ナオト 戦術・考え方(三麻)三麻特有攻めの心得〜有効牌3枚は良形と考えて攻めるべし!〜 三麻はリーチに対して降りてもツモ上がりされることが多く平均打点も高いため、四麻よりも攻めを意識して打牌選択をする必要があります。 また、三麻は先制でテンパイしたら打点や待ちの形に関係なくリーチをするいわゆるテンパイ即リ […]
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 ナオト 麻雀 攻め実は悪くない?!カンチャン一盃口の即リーチが優秀な理由 今回は麻雀あるあるのカンチャン一盃口(のような形)について考察します。カンチャン一盃口は愚形待ちなのでダマで決め打ちする方も多いと思いますが、実はそんなに悪い待ちでもありません。 カンチャン一盃口の即リーを攻めの選択肢 […]
2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月19日 ナオト 格闘日記〜三麻編〜大逆転三麻卓の感想とポイントまとめ おとといから新しく始まった新イベントの大逆転三麻卓、オーラスに限りなんとオープン立直ができるということで私も楽しみにしていました。結果は3-4-3のトントンでオープン立直は3回やりましたが上がれず😅 プレイした感想と攻 […]
2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 ナオト 格闘日記〜三麻編〜真黄龍闘技場(三麻)の結果と反省/2021年2月 先週の2月末に行われていた真黄龍闘技場(三麻)の結果と反省を記載します。現在は真珠を増やすことを目的に麻雀格闘倶楽部をプレイしてるので半荘メインですが、やはり闘技場は盛り上がるので三麻でもプレイしたくなりますね😃 結果 […]
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 ナオト 格闘日記〜三麻編〜真黄龍闘技場(三麻)の結果と三麻の魅力/2020年12月 今日の闘技場(三麻)の成績です。何とかトントンにするのがやっとでした…、序盤は自分でも気づく位のミスが多くまだまだだな〜と実感😅 思えば今年は本格的に三麻を始め、三麻の魅力にどっぷりと浸かった1年でした。最初は押し引きの […]
2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 ナオト はじめに真龍って強いの??麻雀格闘倶楽部の真龍がフリー麻雀でどのくらい強いか徹底検証! 麻雀格闘倶楽部ではプレイヤーの強さが段位者、黄龍、真龍と大きく3つの階級に別れます。真龍は麻雀格闘倶楽部において最も強い階級ということになりますが、では真龍が世間一般的にどのくらい強いのか、そもそも強いのかは気にな […]
2021年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 ナオト はじめに麻雀の打牌選択を全てシステム化!その4つのメリットとは?? 『麻雀は毎回毎回打牌選択を考えるより、システム化する方が打ち方のブレがなくなって強くなる』ということを聞いたことがないでしょうか。私は麻雀を始めて2年目くらいにオバカミーコという麻雀漫画を読んだ時に知りました。 最 […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 ナオト はじめに【超簡単】早見表も符計算も不要!出るとこだけ覚える麻雀点数計算 麻雀のルールや役を覚えるのは大変ですがそれ以上に複雑で難しいのが点数計算です。点数計算を覚えなくても麻雀はできますし、ネット麻雀であれば機械が自動で計算してくれるので必ずしも覚える必要はありません。 ですが点数計算がで […]
2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 ナオト 麻雀 攻め麻雀攻めの心得〜他家が鳴いたら積極的にリーチしよう!〜 皆さんはどんな時にリーチをしますでしょうか?両面以上の待ちの時、リーチしないと役がない時、トップを狙いにいく時など様々なパターンがあるかと思いますが、他家が鳴いている場面でもリーチは有効なケースが多く積極的にリーチした […]
2020年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 ナオト 麻雀 あるある連シャボテンパイのリーチの基準〜端寄りか5,200以上でなければダマ推奨〜 麻雀でシャボのテンパイは愚形と言われリーチを打たずにダマで手代わりを待つのが一般的です。ただ一言でシャボと言っても字牌と字牌のシャボや1,9などの端牌とのシャボは上がりやすく即リーチが正解ということもあります。 今回は […]
2020年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 ナオト 格闘日記〜三麻編〜今日の反省(三麻)/早い巡目は焦らずに… 三麻は萬子がとしかない分牌が連続して重なりやすく、テンパイ即リーとせずダマにすれば実は両面変化になる有効牌が非常に多かったなんてことが多々あります。 今回はそんな状況での判断ミスを振り返ります。 ラス目で迎えた南1局 […]
2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 ナオト 麻雀 牌効率麻雀中級者は見落としがち?!完全1シャンテンとは何なのか徹底解説! 麻雀で牌効率を意識し始めるとよく耳にするのが完全1シャンテンです。皆さんも1度は聞いたことがあるかと思います。 そもそも1シャンテンとは有効牌(ツモったら嬉しい牌)をあと1枚引いたらテンパイする状態を指します。1シャン […]
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 ナオト 戦術・考え方(三麻)三麻におけるトップ目の戦い方〜極力リーチせずに方銃を避けよう!〜 三麻は平均打点が満貫以上と高く序盤で大きくリードしていても平気で逆転されるケースが多くあります。但し、だからと言ってトップ目であっても攻め重視で下手なリーチをしていては逆転される可能性が更に高くなってしまいます。 ここ […]