2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月23日 ナオト 麻雀 押し引き今日の反省(三麻)/押し引き判断基準のドラ 今回は押し引きについて考えてみます。 トップ目で迎えた東2局西家9巡目、ドラは🀄。対面から先制リーチを受けをツモった場面、一見ツモ切りで問題なさそうですが方銃すれば手痛い失点になりそうです😅 を切れば一通含みの完全1シャ […]
2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 ナオト 麻雀 攻め麻雀の強さを大きく左右する愚形リーチの基準 麻雀は様々な局面で選択を迫られます。リーチするかダマで待つか、打点を取るか早さを取るか、降りるか攻めるか等々。 その中でも初・中級者と準上級者以上で違いが露骨に現れるのが愚形リーチを打つ時と打たない時の基準です。 両面 […]
2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 ナオト 麻雀 鳴き大チャンスのタンヤオドラ3!強引に鳴いて満貫をもぎ取ろう! 麻雀でトップを取るためには方銃を極力しないことに加え、満貫を多く上がることが重要です。満貫手を作ることは決して簡単ではありませんが、配牌によっては比較的簡単な場合があります。 その代表格がタンヤオドラ3と、白發中などの […]
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 ナオト 麻雀 押し引き押し引き判断の大原則〜ドラがあれば攻め、なければ降り!〜 麻雀で勝つためには押し引きの判断基準を持つことが大切です。麻雀が強い人は自分なりの押し引きの判断基準を少なからず持っています。逆に押すか引くかの判断を感覚に頼ってしまうと、その場に応じた最適な打牌選択ができないこと […]
2021年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 ナオト 麻雀 攻め守りの面でも有効?!ドラ含みの待ちの2つのメリット 麻雀で高い手を作るために必ずと言っていいほど必要になるドラ。ドラの受け入れを常に意識して手を進めることが打点を高くするために重要になります。 そこで今回はドラを含めた待ちの2つのメリットについてご紹介します。 まずは […]
2021年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 ナオト 麻雀 意識すること麻雀は早さより打点が大事!〜ドラを効率良く使う3つのポイントをご紹介〜 麻雀で強い人と言うとどんな特徴が思い浮かぶでしょうか。鳴きが上手い、押し引きの判断基準がしっかりしている、他家のテンパイを見破る勘が鋭い、盲牌できる等、沢山あるかと思います。その特徴の1つに打点が高いことが挙げられ […]
2020年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 ナオト 麻雀 手役攻めと守りの両方で優秀な七対子〜狙う基準を徹底考察!〜 七対子をうまく扱えるかどうかで麻雀の強さは大きく変わります。ピンフ系でリーチを狙うのが麻雀の王道ですが常に両面ターツが多く揃ってピンフ系に持っていけるとは限りません。 七対子を上手く活用すれば打点を高めるだけでなく方銃 […]
2021年1月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 ナオト 麻雀 守り麻雀強者に共通する守備意識の高さ〜終盤のドラ傍切りは警戒すべし〜 麻雀が強い人に共通しているのが守りがしっかりしていて方銃が少ないということ。特に中盤の7巡目以降は上がりに向かいながら他家の動きを警戒し、状況によっては自分の上がりを捨ててでも振り込みを避けることが重要になってきます。 […]
2020年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 ナオト 麻雀 攻め麻雀攻めの心得〜5,200のダマと満貫のリーチ。両面なら積極的にリーチしよう!〜 麻雀の点数は1翻上がると2倍になります。ダマで3,900、リーチして満貫なら迷わずリーチする場面が多いかと思いますがダマで5,200だと判断が難しくなります。 愚形の役ありでダマでも出上がり5,200という状況なら […]
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 ナオト 麻雀 攻めオーラスはドラが出やすい?!無理な待ちでも積極的に攻めるべし オーラスは各々が着順を意識して思い思いの麻雀をします。面前派の人が上がりトップなので通常では鳴かないところを平然と2鳴き3鳴きしたり、守り重視で無理に攻めない人が2着浮上の条件が5200以上なのでドラ単騎や表示牌のカン […]
2020年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 ナオト 麻雀 守り麻雀守りの心得〜他家が降りない状況で下手なリーチは危険!〜 麻雀で安定した成績を残すためには自分が上がることは勿論のこと、方銃率を下げなければいけません。方銃率を下げるために最も重要なことは『下手なリーチをしないこと』です。 麻雀は上達するにつれて筋や壁、捨て牌読みなどを覚えて […]
2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 ナオト 戦術・考え方(三麻)三麻特有攻めの心得〜有効牌3枚は良形と考えて攻めるべし!〜 三麻はリーチに対して降りてもツモ上がりされることが多く平均打点も高いため、四麻よりも攻めを意識して打牌選択をする必要があります。 また、三麻は先制でテンパイしたら打点や待ちの形に関係なくリーチをするいわゆるテンパイ即リ […]
2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 ナオト 格闘日記〜三麻編〜真黄龍闘技場(三麻)の結果と反省/2021年2月 先週の2月末に行われていた真黄龍闘技場(三麻)の結果と反省を記載します。現在は真珠を増やすことを目的に麻雀格闘倶楽部をプレイしてるので半荘メインですが、やはり闘技場は盛り上がるので三麻でもプレイしたくなりますね😃 結果 […]
2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 ナオト 麻雀 攻め麻雀攻めの心得〜他家が鳴いたら積極的にリーチしよう!〜 皆さんはどんな時にリーチをしますでしょうか?両面以上の待ちの時、リーチしないと役がない時、トップを狙いにいく時など様々なパターンがあるかと思いますが、他家が鳴いている場面でもリーチは有効なケースが多く積極的にリーチした […]
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 ナオト 戦術・考え方(三麻)三麻におけるトップ目の戦い方〜極力リーチせずに方銃を避けよう!〜 三麻は平均打点が満貫以上と高く序盤で大きくリードしていても平気で逆転されるケースが多くあります。但し、だからと言ってトップ目であっても攻め重視で下手なリーチをしていては逆転される可能性が更に高くなってしまいます。 ここ […]
2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 ナオト 麻雀 手役麻雀勝負手の代表格〜ホンイツを狙う基準を徹底考察!〜 ホンイツは面前で3翻、鳴いても2翻の高い役なので勝負手を作りやすいのは皆さんもご存知の通りだと思います。ホンイツを狙う際に考えなければならないのが打点と早さの2つです。 まず打点についてですが役の性質上、他の色のターツ […]
2020年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 ナオト 麻雀 鳴きリーチできないのは不利?!テンパイ以外の加カンは要注意 皆さんはどんな時に加カンをしますでしょうか?できる時は必ず加カンするという方もいるかもしれませんが、上がれる見込みの薄い場面での加カンは他家に打点アップのチャンスを与えてしまうので危険です。 両面でテンパイしている […]
2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 ナオト 麻雀 意識することラス目における戦い方〜南場の基本は『満貫縛り』〜 南場で意識すべきことは点数状況を踏まえて打つことです。当たり前ではありますが意識していないとラス目なのに1,000点や2,000点を平気で上がってしまいがちです。 絶対ダメというわけではありませんがこれをやっていてはト […]
2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 ナオト 格闘日記〜三麻編〜今日の反省(三麻)/当たり前だがドラは出にくい ドラは当たるとドラが絡んで打点が高くなるので当然他の牌より出にくくなります。ですがオーラスの場合は他家が自分の上がりを優先して攻めにくることが多いので他の局よりもドラが出やすくなります。 そんなドラが比較的出やすいオー […]